高齢者ダミー人形

高齢者ダミー人形は日本人の高齢者体型を再現したダミー人形です。頭、胴、上肢、下肢、手、足の各部分において、標準的な高齢者の人体形状と重量配分、関節可動域が再現されています。

高齢者ダミー・男性(例)

  • 身長:158 cm
  • 重量:58 kg
実験用人体ダミー 高齢者モデル・男性

高齢者ダミー・女性(例)

  • 身長:152 cm
  • 重量:53 kg
実験用人体ダミー 高齢者モデル・女性

高齢者ダミー人形は、実験の目的に応じて柔軟にカスタマイズ可能な人体ダミーです。このダミーを使用することで、高齢者特有の挙動や体圧分布をリアルに再現できます。

例えば、関節構造をカスタマイズして自由度を高めることで、転倒時における高齢者の自然な挙動を再現することが可能です。また、模擬的な座骨結節、仙骨、肩甲骨を付加することで、仰臥位(ぎょうがい:あおむけに寝た状態)、背臥位(はいがい:背中を床につけた状態)、座位における標準的な体圧分散の測定も行えます。

さらに、加速度、振動、温度などを計測する各種センサーを搭載することで、定量的な実験データを取得することが可能です。これにより、生活支援ロボットの開発や介護サポート機器の研究、高齢者を対象とした実験用供試体として幅広く活用できます。

高齢者ダミー人形は、高齢者特有のニーズに応じたデータ取得や製品開発において欠かせないツールとして、多くの研究や実験現場で利用されています。

 

人体ダミー 高齢者ダミー人形の可動関節
  • 基本仕様:高齢者体型
  • 内部骨格:スチール製 クロームメッキ仕上げ
  • 本体:ボディ本体は発泡ウレタン成型の上衝撃緩衝用シート仕上げ
  • 頭部:発泡ポリオレフィン樹脂
  • 外縫製:バリスタナイロン
  • 関節可動部:首、(肩甲帯)、肩、上腕、(前腕)ひじ、手首、指、腰、股関節、ひざ、足首、(足先) ※()はオプション。股関節は標準で人体と同様の球関節構造ですので、屈曲・伸展、外転・内転、外旋・内旋の動作が可能。股関節、ひざ関節、足首に関節ロック機構があり関節がロックされた状態でダミー人形は自立させることが可能です。
  • 吊り具:頭頂部にスチール製アイボルト
高齢者ダミー人形での座位姿勢
高齢者ダミー人形の吊り具

ヒューマンボディ人体ダミー 高齢者ダミー人形